また今日も塩対応

ライフログを残しておこうと思った

もっと自分の言葉をつくろうよ

って、後藤まりこさんが今ツイキャスで言ってます。

知ってる言葉だけで何かをカテゴライズしようとすなって。

 

うんで、弾き語り中

「喋ってるようで、歌ってるようで、なんかよくない?」

 

ライブについては

「人には人は聴き方があって良いと思う。」

 

とか、

 

ライブ行ってみたい人ランキング 今、自分のなかで世界チャンピオンです。

めんたいこが食卓に並ぶのは贅沢なのか

正月に帰省。めんたいこを土産に買って帰った。

 

福岡土産だからとあまり考えずに買ってはみたものの、実家で誰かめんたいこなんて食ってただろうか。

思い出せない。自分が食べてないだけで妹とおやじは食ってた気もするけど、まったく記憶にないし、聞いたこともない。

 

まあ茅乃舎の福袋とかあとチョコレートなんかも買ってたから、最悪めんたいこは食えなくても親戚にでもあげればいいだろう。

などと考えながら、家についたんで土産を手渡す。

 

「誰かめんたいこって食えると?」

「なんいいよっと。みんな大好きよ」

と母がちょっといつもよりキー高めで返してきた。

「ああそうやったっけ。くっとるとこみたことない気がしたけん」

「好きばってん、高かかけん買わんとたい」

 

そうか、めんたいこは実は贅沢品なのか。

それとも公務員だったとはいえ年金暮らしは大変なのかな。

というより日ごろから福岡の人は長崎より裕福な人が多いのかなあ、いやいや単純に自分が子供のころより今が贅沢なだけだよなあなども考えながら、まあどっちにしてもうちの両親はあんまり外食なんかもしないみたいだから、いつか福岡のおいしいものでも食べさせたいななどとも思う。

スパゲッティといえばミートスースしかみたことないんじゃなかろうか?

もつ鍋とか食べたことあるのかな。

 

自分が子供のころは刺身を食べてなかったからこれも知らなかったのだけど、うちは刺身醤油をつかってなかった。

今度買ってかえらんとな。損しとらすよな。

とかも思いながら、でもなんか一つの家で長く続いてるやり方を否定するみたいになるのもなんだかなとかも思うけど、やっぱり来年はうまい刺身醤油を買って帰ろう。

 

いまだに「あんたお金はあるんやろうね?借金とかせんとよ」とか言われてしまうから、来年の土産くらいはちょっと見栄を張って、安心させてあげられたらなと思うのです。

仕送りとかは無理っス。